2001年04月28日
勃発!松本チキチキ合戦!!

AORcプチミーチング in 松本!

昨年、一昨年とGWは北陸監査を敢行してきた。今年も。。。と思っていたのだが、諸般の事情により断念だんねん(^^;
しかし!AORc北陸勢の粋な遠征により実現したAORcプチミーチングin松本!
異様な盛り上がりを見せたその全容が今明らかになる!オッスオッス!根性忍耐!

当日お集まりいただいた皆様お疲れ様でした!超ウルトラすげー楽しかったです。オッス
AORc北陸より、モミー、niC、Creek丼
関東より、ワシときゃめりん
地元勢として、はんくさん、ふのちん(久々登場)、青山さん
そしてゲストとして以前ユザワヤによく出没され今年から松本に転勤になった、かんばやしさん
また、一緒に遊びましょう!オッスオッス

さて、今回のレポートですが、niC、モミー、そして家政婦 の3人で合作でいきやす
niCはこの色
モミーはこの色
家政婦はこれ
だす。覚えた?

ほんじゃいってみよ〜!友情根性忍耐努力!



「今年の北陸監査はムリだす・・・」

それは1通の悲報から始まった。
グラストロン、1week TRIALなど
伝説の数々(謎)に彩られた北陸監査が
今年は無い。

北陸地方を稲妻のように駆け抜ける衝撃。

あの、魂を揺さぶる力強い生オッスに今年は会えないのか?

動揺し、慟哭するAORc北陸だったが
おぐっちゃんの奥様の実家は松本であり
GW中はそちらにいらっしゃる事を耳にした

松本なら完全に北陸から日帰り圏内である。
向こうが来れないならこちらから出向けばいいではないか!

かくして
キヨシ・伊代・零士(謎)スーパーサタデーイン松本の開催が決まった。
気になる集結地だが、まず、町営扇子田サーキットが候補地として挙がった
かのマグナム小林氏の屋内サーキットもその頃はオープンしているらしい。

待ちに待った28日早朝

AORc富山はモミーと私niCが出動。約18万キロ走破のフェリオ号に
荷物を満載して出発。糸魚川にて更にCreek丼のランエボYと合流し
一路長野へ。更にペースを上げ、なんなく現地到着かと思われたが

道に迷ってしまった

携帯でおぐっちゃん師と連絡を取り合流、
なんとか扇子田運動公園にたどりつく。
熱い抱擁を交わし、再会を喜び合う我々であった。

晴天の波田扇子田サーキット!こういう日の屋外はサイコ〜!

立派なお立ち台、余裕バッチリのパドック、素晴らしい環境ながら
午前300円、午後500円と破格の走行料にビックリ。

早速コースイン。

路面はあまり経験したことのないサーフェイス
Waspにとってはちょっと厳しいコンディションだが
ABCホビーのタイプNに救われる。


◆家政婦は見た!
niCのケロケロ号だす。がはは(^^;
自作のオーバーフェンダーをまとい、niCカラーに塗りかため、初の電飾を施した力作!オッス
ん〜いかスじゃん!! しかもフロントとリヤに忍耐!友情!の文字が!
がははははは   niCのお組フロント入りが決まった。オッス根性!
ところで、niCはこの松本プチミーチングに、WASP2台のみで参戦という超気合の入った体制で
臨んだ。WASPは本当にスゴい!T-MAXの23Tモータを搭載すると、それはそのまま核兵器状態の
ぶっ飛びを見せ、凶器乱舞、そのまま本当に飛んでっちゃった・・どひゃどひゃ マジ速かったッス
 

オッス!!オーッス!!
友情・努力・根性・忍耐・飽き・挫折!
努力・忍耐・友情・根性・飽き・挫折!
オッスオッスオッスオッスオッスオッス

恐ろしいまでのハイテンション(^^;
夜まで持つのか?

不安をよそに、猿ラジは続く。。。


左より、かんばやしさんのTBエヴォ、ワシのSTR4PRO、niCのWASP(虎バントバディがイカす)、モミーのTCSP

ここで神林さんが合流。転勤でこちらにいらっしゃったそうだ。
原因不明のノーコンに苦しみつつも、ユザワヤで培われたという
冴えた走りはさすがだ!

モミー@AORc北陸です。
さて、行って来ました。松本遠征。
おいらは今回、MR-4TCSPとMR-4ラリードリフト仕様を持参しました。

「扇子田サーキット編」

まず、午前中は波田町の「扇子田サーキット」です。
コースの感想としては、コースレイアウトは比較的単純なんですがコース幅が広いので
走らせていて大変爽快でした。
各コーナーともコース幅が広いせいか、結構スロットルを入れてコーナリングできるので
結構ハイアベレージスピードのコースと言うのが感想です。
今回MR-4TCSPにはモデの10Tを入れて行ったのですが、これが正解でした。
ココではハイスピードを楽しむと言う点ではお勧めです。
路面もそれほどバンピーではないので硬めの足でもOKです。
コースの注意点としては縁石が比較的高いので、ハイスピードコーナーになると
平気で進行方向に2メートル以上は飛んでしまうので注意が必要でした。

で、おいらのお気に入りのコーナーですが
操縦台手前の第2ヘアピンからバックストレートへ向かう右コーナーです。
ストレート入り口にラインを持って行きながら車を加速させていくのですが
これがまた気持ちイィィィィ!
コーナーのRにピタッと車を合わせて加速していった時には、こりゃまたサイコー!
思わずその次のストレートエンドで減速を忘れてフェンスとお友達になりそうでした。
おっす!

と言うわけで、今回はハイスピードを思う存分楽しませて頂きました(^_^)v

 松山ワークスカラーのおぐっちゃんPRO2とモミーのTCSP
ハイスピードチキチキ稽古ありがとうございます。オッス!
ワシはタイヤはソレックス24RでいきましたがバッチリOKでした。

で、次はMR-4Rarryのドリフト仕様です。
フロントワンウェイでリアデフはロックさせてあります。
タイヤはノースクラフトのドリフトタイヤでした。
コースの幅が広いので、慣性ドリフトが堪能できます。

地元のドリラー君もいて一緒に話をしていたのですが、彼らはジュースやお茶などの
ペットボトルを輪切りにし、タイヤに接着してドリフトを楽しんでおります。
車の動きは正に氷の上と言った感じで、これなら540程度のモーターでも
十分ドリフトを楽しめます。
おいら的にはお勧めのアイテムですね!

と言うわけで、後ろ髪を引かれる思いをしながら扇子田サーキットを後にした次第ですが
こんな楽しいサーキットがなんと「町営」なんですと!!!
町営と言うからには、この波田町にはRCにも「市民権」があると言う事です。
なんて素晴らすぃ所ではありませんか!
いいなぁ・・・こんな環境・・・
 

Creek丼のスーパードリフトRX7と、おぐっちゃんのタクスィ
 ここでも珍バトルは繰り広げられる!オッスオッス
 
 

「謎のおもちゃ屋編」

お昼になり、きゃめりんさんと待ち合わせの為、某ショッピングセンターへと移動。
ここで昼食を取るのだろうと思いながらオヤジ6人がゾロゾロと中へ・・・
おいらも訳が分からずに後をつけて行くと、皆さんおもちゃ屋に入っていくではありませんか!
奥のカウンターを覗くと、そこには見た事のある店員さんが・・・
「あ!ここがはんくさんのお店なのね!」と言う事で納得。

店内は子供からマニアな人までが満足できる品揃えでした。いやホント!
AORcのプロポバッグやオヤ○30が売るほどあります。
あ!おもちゃ屋だから売ってるのか。がはは!(ココ笑うところです)
一通り皆さんオヤジ買いをした所で、はんくさんとは夕食のお約束をして店を出ました。
はんくさんお世話になりましたm(_"_)m
 灰テンションを維持する、オヤジ軍団!

 参考展示?でAORcプロポバッグが!
ほとんどAORcプロショップ状態だす。がはは

もちろん、1/24用パトライトも各種取り揃えております。
 

niCだす
そうこうしているうちにあっという間に昼になり、後ろ髪を引かれながらも撤収、
移動途中できゃめりんさんと合流、プチミの顔ぶれが勢揃いする。

次なる目的地は、はんくさんの勤める玩具店「おもちゃの店パンダ」だ!

ショッピングモールの中にある一見普通の玩具屋さんなのだが
ただならぬ雰囲気は、レジ後方のAORcプロポケース(非売品)
から発せられているのか

いや、むしろそれはガラスケースの中の「当店のおすすめ」からだった

こ、これは○ヤジ○ーティなのでは・・・

確実にオヤ○サ○ティだった。

これほど著しくマニアックなブツが「当店のおすすめ」なのは
日本広しといえど「おもちゃの店パンダ」ただ1店であろう。

◆家政婦は見た!
後で確認したところ、マグナムでもその勇姿を発見!どひゃどひゃ

パンダ恐るべし
恐るべしラジ先進都市松本

はんくさんのおすすめアイテム攻勢は更に続く。

レアボディ登場!
ミニモニカード登場!
美少女ゲーム販促ポスター登場!(どひゃどひゃ)

奇声を上げ、笑い転げるオヤジ共に恐れをなしたか
ふと我に返ると一般のお客さん達の姿は消えていた。

それはまさにオヤジブラックホール状態

営業妨害→出入り禁止
恐怖の図式が頭をよぎる。

ひとまず退散!レアボディとプッチモニ・ミニモニカードをゲットし、
はんくさんにひとまず別れを告げて
オヤジ船団は次なる目的地、マグナムサーキットへと転進した。

◆おもちゃの店 パンダ
長野県南安曇郡梓川村倭532−1 アルピア梓川内
0263−78−3842

最新のおもちゃ類はもとより、ラジコングッズも充実!近隣のお友達は是非行ってみよう!
扇子田サーキットからクルマで10分ほどだよ。



行楽日和のゴールデンウィーク初日
家族連れが、カップルが、ツーリンググループが溢れ、行き交う。
そしてさながらそれらの楽しみを否定するかのごとく

赤シャリオ=おぐ師
ランエボY=Creek丼
白鯨デリカ=きゃめりんさん
フェリオ号=niC&モミー
ゴルフW =神林さん

珍ラジ修行僧5台は一路塩尻方面へ。

友情・努力・根性・忍耐・飽き・挫折!
努力・忍耐・友情・根性・飽き・挫折!

オッスオッスオッスオッスオッスオッス

そしてマグナムサーキットがその全貌を現した。

  

さて、松本チゲチゲダブルヘッダーの第2戦は、ココ「マグナムサーキット」です。
オーナーのマグナム小林さんは、1/8GPオフやボディーペインターでも有名な方ですね。
こちらは、長野県初のインドアオンロードサーキットとして4月29日にオープンしましたが
我々は小林さんの計らいにより前日の28日に走行させて頂ける事になりました。

コースレイアウトですが、良い意味で妙にいやらしそうなレイアウトです。
直線以外は常にステアをしながらスロットルを入れるといった感じで
なかなか考えてレイアウトされているなぁと思いました。
このコースでの注意点は、コーナー各所に設けられているパイロンです。
これを少しでも舐めてしまうと、自分が意図しない所に車が行っちゃうので注意です。
これさえクリアーすれば、大変攻め甲斐のあるコースでした。

◆家政婦は見た
いやはや本当に素晴らしいコースです。長野県初のインドアコースということで県民の期待を
一身に背負いオープン!万歳!これで冬の間も練習練習チキチキ三昧!
タイヤは扇子田のままソレックス24Rで行きましたが、ほどよいグリップ感でOKでした。オッス
 

さておいらは今回、MR-4TCSPに付いているモデの10Tをストック23Tに付け替えました。
先ずはタイヤ選びから始めます。色々試した結果SOREXの28Rがソコソコ良かったのですが
出だしのグリップがイマイチだったので、急遽PITシミズの24Rを組む事にしました。
で、結果これが大当たり!結構スロットルを入れて行けるようになりました。

ココでおぐっちゃんとチゲチゲ合戦がスタート!
いやぁ。良い練習になりましたワ。

STR-4 PROもメチャクチャ良く走るんですが、おぐっちゃんも以前より数段上手くなっていて超びっくり!
このオヤジ、いつのまにか速くなってました。がはは!
とにかく大きくミスらない。苦手なところは苦手ながらうまくまとめる。
プレッシャーには潰れないといった具合です。何か秘薬でもドーピングしたのでしょうかね?
がはは!
おいらも「お組」に入れて下さい。これから「オミー」と名乗ります。おっす!
それと、このチゲチゲで「忍耐」を学びました。良い勉強しました。今後に役立てます。

とまぁ、午後からは時間を忘れて(ホントに忘れた)猿ラジ入ってました。
小林さん。本当にありがとうございましたm(_"_)m
本当に面白いサーキットなので、県内の方は是非行きましょう!

◆家政婦は見た!
オッス!モミー師匠に稽古をつけていただきありがとうございます!大変勉強になりました。
オッスオッス でもちょっと誉めすぎ(^^;    オミー・・・・どひゃどひゃ
モミーにケツをぶりぶり追い掛け回されてキムチ良かったです。たまたま調子良かったのは
やはりアカデミーSTR4PROの異様なポテンシャルによるものと思われます。
とにかくテツミダに作ってもらって以来、セッチングらしいことなどせずに、どこのサーキットに
行ってもツルンと走ってしまう、恐るべきクルマです。チュギンダー!もう一台買っちゃおっかな
オッスオッス!
 

   

かんばやしさんは、測るんジャーでタイム計測してましたが、この日のコースレコードに迫る
素晴らすぃタイムで快走してました。結局11秒台は入ったのかな?オッス
 

チュギンダー!!
素晴らしき哉
数日前にアスファルトを敷いたばかりという出来たてホヤホヤの
サーキットは見るからに攻め甲斐ありそうなレイアウト。
信州ラジ新メッカとして、隆盛間違いない。
途中仕入れた昼飯を食うのももどかしく、早速準備にかかる。

そして数十分後、マグナムサーキットは
昼飯と共にかっこんだビールでいいあんばいになった
オヤジ達の興奮のるつぼと化していた。

コースはメチャ御機嫌
それほどタイヤに神経質になる必要もなく
タイヤが「面」で食っている好感触。
ヘンな流れ出しがないので電飾でトップヘビーになった
珍ラジや珍ミニでの高速周回も苦にならない。

バツグンに面白い!
狂気の猿ラジモードへ突入していくオヤジ達

   
モミーのドリフトハコスカ電飾仕様 これまた超イカすぜ!オッス

神林さんはモーターが冷えるのを待っていられず、
モーターを替えながら走るという怒涛の猿ラジっぷりだ

Creek丼のFF02はほぼスタンダードなデフ仕様から
ワンウェイ仕様へ、そして長足仕様へコンバートしつつ走る

おぐ師はミニGTRパトカー、アカデミー、M04M etc...
持てるラジコンの全てをコースに繰り出し

きゃめりん氏は快速電飾トレーラーヘッドで
これまた休みなく縦横無尽に突っ走る。

モミーもMR4TCコンバージョン号で素晴らしい走りっぷり!

そして私は現地でパッシング仕様にコンバートしたケロケロWaspに
最終的にT−MAXをブチ込んで走り狂った。

発狂
オヤジの集団発狂

宴は果てしなく続き、意識は朦朧。至福のラジホリデーは
とにかく夜も更けるまで走って走って走ったのだった。


◆家政婦は見た!
珍ラジバトル in マグナム! この3台に加え、Creek丼のオヤジ30をおごったFF02が
組んずほぐれずの、どひゃどひゃパトルを延々と繰り広げ、腹を抱えて笑い転げたのであった
 
 
 

「夕食会の巻」

・・・ですが、内容はカンベンして下さい(^_^;

その後ロイホにて行なわれた反省会は
ナチュラルハイが持続しているオヤジ達(主に二名・どひゃどひゃ)
の発狂トークにより阿鼻叫喚、地獄の様相を呈した事は言うまでも無い。

出入り禁止

どひゃどひゃ
 

この日の内容を全て報告すると、広辞苑1冊分のレポートになってしまうと思いますし
命が危うくなるとも限りませんので、このあたりにして下さい。

今回のプッチミーティングを企画してくれたおぐっちゃん。ありがとうございました。
参加下さった、きゃめりんさん、Creek丼、神林さん。お疲れ様でした。
はんくさん。次回は一緒に遊びましょうね!
道中の運転を全てしてくれたniC。お疲れ&ありがとう!

◆家政婦は見た!
最後は魂を抜かれたゾンビのように抜け殻となって帰途についた次第です・・・(^^;
いやー本当に楽しかったです。皆様お疲れ様!マグナム小林さん、はんくさん、いろいろありがとう!


■おまけ!

あんまり楽しかったので、神奈川に帰還する日もふらっと、はんくさんとマグナムへ行ってしまいました。
どひゃどひゃ

すると、そこには。。SRCM(諏訪レーシングメイツ)の会長と副会長が!!
 オッスオッス! なんですかその帽子は・・・・(^^;
どひゃどひゃ いい味だしてまんな ウスイさんとホリウチさんです。
遊んでいただきありがとうございましたm(__)m

ホリウチさんは、EJベースの自作ミニを持参!おおおお!やるなあああ〜!!!

さっそくオイラのミニパトとチゲチゲ合戦や! 
バディは同じコミカルスカイライン
楽すぃ〜! ミニはええなあ〜!オッスオッス
 
 

結論:AORcプチ合宿 in 松本やるっきゃねえ!



この記事に関するご意見ご感想はこちらまでお気軽に!
 

戻ったれ

おぐっちゃんRC洞窟へ