2002年02月03日

激闘!マイクロRS4チャレンジ in 晴海!!

HPIによる、マイクロチャレンジin晴海レポートはこちら


手軽でコンパクトなパッケージに凝縮された、驚くべき高性能なマイクロRS4
発売と共にAORcでもマイクロ友の会が結成され、日夜普及活動にいそしんでいる。

これは、スポーツRCの立派な1カテゴリとして育てていかねばならない

そんな思いで、各地のサーキットで試走し、正しい遊び方の研究に余念が無いAORc勢であった(^^;
今までの見解として
・とにかくエスカレートさせてはならない カツカツ禁止
・4セルや5セルで、マイクロにあったサイズのコースでまったりと楽しむ
・手軽にチキチキする
のが良さそうだと。

その為には、マイクロにあったコースの開設や、イベントが必要だなあと思い始めていたそんな矢先

HPIマイクロチャレンジ開催!

の一報が入った。
しかも映えある第一回の開催場所は、AORc勢が走行会場としても時々利用する、交通の便もよい
晴海サーキットとのこと! これはじぇったいに参加しなくてはならない!

AORcマイクロ友の会はさっそくエントリーした。
izu@さん、浦野さん、さぶやん、カナ吉さん、広瀬さん、ぐっちさん、そしておぐっちゃんが突撃した。

マイクロのサイズにあったレイアウトに改修された晴海サーキット

ショートカットや、シケインが作られマイクロにいい感じのコースに変身した。

クラスは3つあり のべ63名が参加

◆ルーキークラス
 初心者向けの乾電池4セルクラス 1周約13秒台 19名参加

◆マイクロクラス
 5セルニッカドにノーマルモータの標準イチ押しクラス 1周約11秒台 27名参加

◆オープンクラス
 5セルザップドパックOKにOPモータの最速クラス 1周約10秒台 17名参加

である。ルーキー以外はダブルエントリ可能であり、あまり深く考えずマイクロクラスとオープンクラスに
エントリーしてみた。オッス!

レースの方法は、通常のタイムアタックとは異なり
予選ヒート内で、着順ポイント制で、グリッドは前回の予選結果の逆グリッドという
混戦を演出するイキな計らいとなっていた。
 

ボクは、このレギュとレース方法は、ひじょー!に良い!と思いました。
まず4セル、5セルを主体とし、過度なエスカレートを避ける設定と、タイム計測によるカツカツよりも
着順よーいどん系のどひゃどひゃレースのほうが、ボクは面白いと思うからです。

尚、当初は予選3分×5本、決勝Aメイン8分 という事だったのですが
当日の進行の遅れから、予選3本、決勝5分1本となりました。
ボクはダブルエントリで忙しくて大変だったので、結果的には助かったし、十分堪能できました。オッス
 
 

さて、前置きはこれくらいにして当日の模様をば・・・・
 

さぶやんとウラッチ
 

気合入ってますなあ〜! といってもAORc勢はほとんど素組に毛の生えたようなやつを
テキトーに持ってきただけっす。ガハハ
バッテラも1〜2本を何度も充電して使いまわしました。そんなんでええんだよね。オッス!
 

実況はおなじみ、ボンバー山本さん

RCWのドロームでおなじみだよね。この人が実況すると、とにかく盛り上がります。オ〜ッス!

mackyとしじぃさん

しじぃさんは、ボランティアでマーシャルを買ってでたそうな。でも試合中に居眠りこいてたらすぃ(^^;

mackyのダッジは実車カラーですごくカッコよかった!今回はルーキークラスで参戦しAメイン健闘オッス
macky号と、おぐっちゃん号(後2台)

サーキットわらし(どひゃどひゃ)
かわいい〜(はあと)
 

みしまんだす
 オープンクラスで参戦

今回は、フォトグラファーとしてのお仕事も兼ねてということで、なかなかレースには集中できなかった
ようですが、随所に光る走りを披露。オッス!


写真ではお伝えしきれないのが残念なのですが、みしまんのダッジは、ものすげ〜!キレイだったよ。
ほんと細かいところまで気を配って塗ってありました。すげー
 
 

いやいや、60台以上が集まって壮観!!!すげー!

1/10ツーリングカーだと、ダッジ一色って感じだったりするけど、実車風のカラーも多く
スカG、BMW、バイパー、ポルシェ、コルベット、、、などなどカラフルなマシン勢ぞろいってのも
マイクロならではの良さだよね。ちょー感激!

全体的なフォルムとしてはBMWがかなりイケてると思います。ハイ

走行特性的にはコルベットがいいらしい(ホイルベース含めて)

ここだけみると、ツーリングみたいだよね。おなじみダッジ君

AORC勢

見事コンデレをゲットした、ぐっちさんのコルベット(左から4番目)含めて、これまたカラフルだす。
右から3番目は、RCWのオクチュウ号だす。当日は、様々な破壊工作で笑わせていただきました(^^;

へさべさに岡村さん(左)も応援に駆けつけ・・
 

HPIのおなじみ吉岡さんだす
izu@さんの珍妙フェラーリ風プロポがお気に入り?

本日は、オープンクラスにワークスドライバーとして参戦し、素晴らしい走りを披露してくれました。
(HPIサイトの動画を是非見てみてね)
あんまりスバラシかったので、とりあえず「お組」の契約ドライバーに勧誘してみたけど
断られました。どひゃどひゃ(^^;
 

◆練習走行

朝の練習走行で、ウォーミングアップを行なった。
この時に、わかったことは
・立ち位置によって、コースの見え方がかなり変わるため、立ち位置はなるべく変えないほうが良い
・クルマがスタックするようなロスは致命的
・新たに設けられたゼブラゾーンは、沿って走る分には接触しても平気だが正面から当たると跳ねかえりロス大きい
・インフィールド出口のラインでかなりタイムが変わる
・後から接触されると飛び易い
ということだった。
このあたりを加味して作戦を組みたてることにする。特にインフィールドで混戦になった時に、どういうラインを
通るかが重要と見ました。
 
 

◆マイクロクラス

今回の3クラスのうち、最も人数の多い27名参加となったこのクラス。
ノーマルモータに、5セルバッテリーというほどよいスピードがいい感じですね。

オイラは、勢いでダブルエントリしたものの、よく考えたらマイクロ1台しか持ってなかったんだよね(^^;
それで、あわててヤフーオークションで一台競り落とし(どひゃどひゃ)メカを載せて急遽準備しやした。

入れたOPは、フロントワンウエイとユニバくらいで、あとは買い取ったまんま(^^;

まあ、本格的にやってる人は、駆動系スルスル化に命をかけ、ベアリングの脱脂にはじまり各部の干渉のチェック
やテンション調整、そしてサスの見なおし、自作スタビにアッパーデッキ形状の検討、、、、などなどがんばってる
らしいっす。

オイラはもちろん、オヤジレーサーとしてノーメンテ&ノー努力参戦でいきやす。オッスオッス!(^^;
配線が汚いおぐっちゃん号(^^;

今回は、計測にKOのARCシステムが使われた。真中の青い発信機を載せて計測しました。
コンパクトでグーですね。

バディは、電飾ポルシェ号でいきました。オッス

 

◆予選一本目

オイラは予選3組目でした。

3分間の周回レースで、最初のグリッドはくじ引きです。ここで運良くポールをゲットしたワシ!うひょひょ!
スタートシグナルと共に、飛び出しトップで周回開始!
しかし! 一緒に走っていたさぶやんにあっさり抜かれ挫折(^^; どひゃどひゃ
続いて、フタバ模型軍団のエースドライバーで、最近AORcのほうにも顔を出してくれている、ガンメタ7さん
にもズバッと抜かれ3位転落 さらに挫折飽き(^^;
なんとかここで踏ん張って3位ゴール 4ポイントゲット。オッスオッス
トップはガンメタ7さんで、10ポイントゲット。2位はさすがさぶやん6ポイントをゲットした。
一位から順に、10、6、4、3、2、1ポイントが与えられるのだ。

周回レースの場合は、とにかくミスを絶対にせず、ポイントを稼ぐのが鉄則である。
とりあえず納豆走法の腕の見せ所って感じなのだが、オイラのクルマスピードがどうにものってこない
よーするに遅くて、とてもガンメタ7さんはおろかさぶやんにも追いつきそうになかった。挫折(^^;
ま、このあたりがオヤジの限界というところでしょうか。ガハハ

マイクロクラスは3ヒートあり、それぞれに1位で10ポイント稼いでいる人がいるわけで
これは、厳しー・・・・ということになりますな。

今回の目標はAメインに滑りこむことと定めた、おぐっちゃんであった。
 

さて、1ヒート目に出場したizu@さんと、浦野さんは、互いに絡みあい(どひゃどひゃ)
激しい5位争いを展開した。
izu@さんのクルマは、オイラと同じく素組に毛が生えたようなものなのだが、ストレートの
スピードはやけに速かった。
「なんでこんな速いんだろうな?遅くしないとまずいかな?」
などと、ワケのわからないことを言い出す始末だった(^^; どひゃどひゃ

クルマをどう点検しても、何の違反もあろうはずがなく、なぜ速いのか最後まで不明だった(^^;

 AORc勢=珍妙

どひゃどひゃ
 

◆予選2本目

2本目は、1本目の結果による逆グリッドで、オイラは後から3番目だった。
スタートと共に、慎重に一周目をクリアし、スタックするクルマを避けながら徐々に順位をあげ
3位浮上。しかしやはりガンメタ7さんと、さぶやんには追いつけず1本目と同じ1〜3位順で
フィニッシュ。とりあえず、オイラ的には8ポイントゲット。さぶやんは早くも12ポイントゲット。

2本目になると、参加者も皆、勝手がわかってきたようで、落ち着いて走っている。
冷静に見ると、結構レベルの高い接戦が繰り広げられていた。

マイクロは接触しても、めったに壊れる事もなく、そういう面でもいいよね。

一方、予選1組では浦野さんがなかなかの快走を見せ3位ゲット。izu@さんはピニオンがコロコロと
外れてしまい(どひゃどひゃ)挫折、飽き。しかしピニオンを付け直して、追い上げ6位にすべりこみ
1ポイント稼いでいた。この1ポイントが後々効いてくるとはこの時点では予想だにしなかった。
 

◆予選3本目

泣いても笑っても最終ヒート!ここで1ポイントでも多く稼いでおかないとAメイン入りは厳しいな。
今回も無難にスタートを決め、中盤になんとか3位浮上。
ところが!後半に接触してしまい転倒。亀の子スタックどひゃーん(*_*)
これで万事休す?
なんとかマーシャルによって復帰させてもらい、追い上げて4位フィニッシュ。3ポイントゲット。

なお、絶対絶命のizu@さんは3ヒート目に鬼神の走りを披露しトップを爆走。そのままゴールかと
思いきや、最後にミスって2位フィニッシュ。6ポイントを稼いだ。
浦野さんは残念ながら撃沈した(^^;
 

◆予選結果

Aメイン入りが、ちょっと絶望的かと思われた頃、予選の結果発表があった。

6位 さぶやん 18P
8位 おぐっちゃん 11P
10位 izu@さん 9P
11位 広瀬さん 9P
14位 浦野さん 6P
19位 カナ吉さん 2P
 

おー!なんとかAメイン引っかかったー!オッスオッス努力友情根性忍耐!!うれしーどひゃどひゃ
奥さん大丈夫です!マイクロたんは素組でAメイン行けまっせ!

なお、izu@さんと広瀬さんは同ポイントであったが、その場合はトータルの着順数が小さいほうが
上位となり、広瀬さんが泣いた(^^;
ピニオンが外れながらも根性で1Pゲットしたオヤジの老練さに乾杯といったところか?(^^;
 

◆決勝

Cメインから順に決勝が行なわれていった。
Bメインでは、カナ吉さんがジャンプアップし4位フィニッシュ、広瀬さんが6位、混戦に巻きこまれた
ウラッチは9位だった。

いよいよAメイン決勝!
濃いお立ち台(^^;

8番グリッドからのスタート ちょっと上位進出は厳しそうだけど、レースは水ものがんばるぞー!
スタートシグナルと共に、さすがはAメイン。ハイレベルな接戦が序盤より展開
おぐっちゃん号も接触転倒するが、なんとか立てなおし追撃開始
さぶやんに追いつくも、すぐに離される・・・早くも完敗(^^; どひゃどひゃ

気を取りなおし、周回を重ねる。
3分をすぎたあたりで、スピードが落ちてくるが、調子はよい。ミスをしないよう集中して周回する。
じりじりと順位をあげ、結局グリッドから2つあげ6位でフィニッシュした。
オッスオッス! まあ、がんばったほうじゃないかな。ガハハ

ちなみに、さぶやんもグリッドから1つ順位をあげ5位、最後尾からスタートしたizu@さんは、いつのまにか
7位にあげていた。

気がつくとAORcオヤジ勢は5位6位7位に接着して終っていた。どひゃどひゃ!
見事優勝は、ブッチ切りでガンメタ7さんが飾った。おめでとー!
 
 

◆オープンクラス

ハッキリ言ってダブルエントリーきつかったっす(^^;
やっぱ忙しいんだよね。どんどん順番まわってくるし。
また、オイラのクルマはなぜかカーペットの糸くずなどが駆動系にからまりやすく
(油が多いのかな?)走行毎に、点検が必要で、その作業をしているうちにあっというまに
次の走行順がまわってきてアセりました。

さて、クルマのほうですが、こちらはオイラが自分で組みたてたほうで(^^;
マイクロクラスと全く同じ仕様です。すなわちフロントワンウエイとユニバですな。ガハハ
あとは、ほとんどいじってません。オヤジのノー努力ノーメンテ号だす。

モータはOPモータで、バッテラはLRPのザップドニッカドパックがOKなので1本用意して
これを使いまわして予選から決勝まで走りきりました。

バディは、電飾バイパーです。

予選は17名が参加し、2組に分かれて行なわれました。

オイラは2組目だったのですが、これがまた奥さん!大変です。
HPIワークスの吉岡さん、RCMのハセガワさん、スマイリー荒川さん、ヨコ選3位ゲットも記憶に新しい
みしまんもいるじゃないの!そしてマイクロクラスで優勝したガンメタ7さんに、ふぇら〜り伊藤さん
と、業界人クラスかい?(^^;

きびすぃ〜・・・・・オープンクラス参戦をちょっと後悔してみました(^^;
 

◆予選1本目

またしても好クジ運で、ポールをゲット!どひゃどひゃ
スタートシグナルと共に、一気に飛び出し1周目をトップで戻ってくる。おーいい感じ〜!
しかし、またまたずるずると後退(^^; 

吉岡さんのブルーのダッジが襲いかかる!
どひゃーん ガラガラ・・・・・
すんまそんm(__)m ど突いてしまいました ガハハ

ところで、今回のマイクロレース全般を見ていて思ったのが、皆さん大変マナーがよろしかったです。
レースなので、不意に接触してしまうこともあるのですが、声をかけあったり、相手が復帰するまで
待っていたりと、非常にクリーンでした。オッスオッス!

なんとか踏ん張って4位ゴール。3ポイントゲット!オッス

遅い・・・オイラのクルマ(^^;
特にインフィールドは立ち上がりが明らかにだるい。
なんも考えず、ピニオンを最大の13Tにしていたのだが、これがあかんかったようだ。
ピニオンを11Tにして、駆動系を掃除し、予選2本目に備える
 

◆予選2本目

ピニオン変更が正解だったようで、今度はストレートの伸びはいまいちだがインフィールドで
刺されることはなくなってきた。
ただ、ストレートエンドのコーナー突っ込みが遅い。というかかなり減速しないとクリップにつけず
速いクルマにここで追いつかれる。ま、セッティングの煮詰めの差だな。さっさとあきらめる。
どひゃどひゃ

さて、2本目もうまくスタートが決まり、序盤にトップグループに入る。おお〜!いい感じ
中盤まで2位3位争いに加わる。なんだか調子いいぞ!

と、思ったら!

がらがらどっひゃーん 

( ̄□ ̄;)!!

ひっくり返ってもうた。がはは・・・・挫折飽き

なんとか復帰して6位フィニッシュ。1ポイントゲット
くう〜・・・これは痛い

現在合計4ポイント。最後一発なんとかせんとAメインには残れんな・・・
 

◆予選3本目

崖っぷち3本目!GO!
今日はなんだか、序盤が好調!やはりスルスルっと前に出て、4位あたりを走行。
メンバーがメンバーだけに(業界人きびしー)、簡単には上位には進出できないが
気合で追撃する。

中盤トップグループのミスか接触かようわかりませんが、オイラが2位あたりを走行している
とのアナウンスを聞き仰天する。
しかし、ほどなくして3位転落(^^;

ここでなんとか踏ん張りたい。
と、後からぐんぐん追いついてくる美しいクルマ・・・みしまんじゃん
やっべー・・・(^^;

とうとう追いつかれ、背後霊のようにピタっと貼りついたまま厳しい周回を重ねる。
ストレートでは明らかにオイラのほうが遅く、右に左にゆさぶられるが、すかさずブロック(^^;
インフィールドもラインしめまくりで、ギリギリのチキチキを展開する。きびしいいいいい!

(多分みしまんは、無理して抜こうと思えば、抜けたと思うのですが、大変クリーンに、そしてチキチキを
堪能しよう!とばかりに背後霊走法で遊んでくれました。みしまんありがとう!)

背後にみしまん霊が貼りついたまま、ぬわんと!3位でゴールし、貴重な4ポイントをゲットした。
オ〜ッスオッスオッスオッスオッス!

終了後、みしまんが「おぐっちゃん、チキチキちょー面白かったよー」って言ってくれて嬉しかったよ。
オイラもすごくオモロかったです。これぞマイクロチキチキ!って感じでした。オッス
 

◆予選結果

TQは、マイクロクラス優勝のガンメタ7さんだ。磐石の体制っすな。2位に本田選手。3位は吉岡さんだ。
4番グリッドにはマイクロ開発メンバーの要藤さん、5番にスマイリー荒川さん
そして、オイラは6位だった。おー!またしてもAメイン残った〜。うれすぃ〜!!!オッスオッス
努力友情根性忍耐

しかし同ポイントの方とじゃんけんしたら、負けて(挫折)グリッドは7番となった。
ま、ラッキー7だからいっか(意味不明)
どひゃどひゃ
 

◆決勝

決勝はBメインから行なわれ、お仕事でドライバー入れ替わったみしまんを賞典外として
ふぇら〜り伊藤さんが1位、RCWのオクチュウが2位、カナ吉さんが3位ゲットした。オッス

いよいよオープンクラスAメイン決勝!
オープンクラスでAメイン入れたので、オイラの本日の目標はすでに達成された。
あとは、楽しく決勝を走り切るまでだ。

ボンバーさんの軽快なアナウンスで、選手が一人づつ紹介され、お立ち台に上がる。
緊張の一瞬、スタートシグナルがグリーンに

GO!

さすがは、オープンクラスAメイン決勝。
アクシデントも殆どなく、キレイに一斉にインフィールドに流れていく。

今回もオイラは上手くスタートを決め・・・

決めては決めたのだが、あれよあれよと言う間に、順位が転落
1周終ってみると、 ビリージョエルだった

( ̄□ ̄;)!!

ぷちーん(血管の切れる音)

この後記憶が途切れたのだが、どうやらアニマルになっていたようだった。
気味が悪いほどギリギリのラインにのって1台また1台とパスし
中盤いつのまにか2位に浮上していたらしい(あとから、聞いた話)

自分は、ほとんど気を失っていてよくわからなかったのだが(^^;
ボンバーさんの、アナウンスで、その後3位を走行していることを知った。
 

え!オイラが3位かい?

ここで、正気に戻ってしまいアニマルモードが解除された(^^;
どひゃどひゃ

気がつくと、バッテラのせいか、モータのせいかわからんが、ストレートが
目に見えて遅くなっていた。
また、正気に戻ったせいか、インフィールド後半のラインが甘くなってきた。

激闘オープンクラス
 

残りあと1分!

この順位を守りきれるか?
そんなことが頭によぎる。
ますます守りの走りに・・・・・ダメじゃん(^^;

後から追いかけてくると思われるクルマが視界に入る。
う。。。やべえ

あざ笑うかのようにスピードがのらない・・・
と、その時

がらがらどっひゃーん
やってもうたー(^^;

スマイリー荒川氏にパスされ4位転落・・・挫折(^^;

なんとか復帰して4位フィニッシュ
いい夢見させてもらったぜ!あばよ

どひゃどひゃ(^^;

いや、自分としては上出来すぎるほどの結果でした。
グリッド位置から3番もあげたし、ここまでやれるとは自分でも驚き桃の木デルタピークです。
オッスオッス! 奥さん大丈夫です。素組でも表彰台が一瞬見えます(^^; どひゃどひゃ
 

優勝は、またしてもガンメタ7さんで2クラス制覇!世界初のマイクロチャレンジで、ダブル世界
チャンピオンに輝いた。おめでと〜!スゴイね。
 
 

HPI マイクロRS4チャレンジ まとめ

マイクロRS4クラス
予選 8位 決勝6位

オープンクラス
予選6位(7番グリッド) 決勝4位
 

オッス!
 

 
豪華賞品てんこもりの、表彰式&大抽選会

izu@さんは結構いいものもらってたよね。あとはさぶやんがなぜかRCW一年分ゲット!がはは・・・
 
 

本日人生最良の日 ぐっちさん

コンデレゲットで表彰され、抽選会でも高額商品を2回ゲット!うひゃー
うらやますぃ〜!

コンデレゲットした3台 

 
 

いやあ、本当に楽しかったよ、マイクロRS4チャレンジ
雰囲気も盛り上がりも、言うことなし。
工夫のレギュとレース進行で、適度な緊張感と笑い、涙があったんじゃないかな(^^;
電飾をまとった、素組ノーメンテ号でもそこそこ楽しめるのが、またいいですね。

こういうイベントは大歓迎だす。
エスカレートしすぎず、自分の好きなバディで、そしてスタンスで、参加者みんなが
楽しめるイベントとして、カテゴリとしてマイクロRS4が定着することを切に願い応援します。

最後に参加の皆様お疲れ様でした。
HPIはじめ運営スタッフの方々有難うございました。

また機会あればお会いしましょう!
 
 

結論:マイクロRS4サイコ〜!!



この記事に関するご意見ご感想はこちらまでお気軽に!
 

戻ったれ

おぐっちゃんRC洞窟へ