2001年11月10日〜11日

参戦!パンダカップ inマグナム!?

スケールバディで挑戦!!


松本に行った。
とりあえず、マグナムに行った。
あいかわらず、ピットは珍妙だった・・・(^^;

松本に行くと、必ずこの男に遭遇する。MKAZ君である。ガハハ
  フ・・フードにゲーテが!(^^;

あと一歩で、珍妙派へ陥落といった感じだった。どひゃどひゃ(^^;
 
 

そして、おもちゃの店ぱんだ店主、はんくさんも、お呼びだてしてみた。
 オッス!毎度お世話になっております!
 

掲示板に時々書いてくれてた、片道さんにはじめてお会いした。オッスオッス!!

片道さんは、大変なM車フリークであらせられ、いろんなM車(自作改造含む)を
持ってきました

TA02改完全防水ラリーミニ いっかすぅ〜!
  

この他、M01、M03、TL01ミニなどミニミニ大集合〜!

ちょっとマイクロたんにも浮気中だそうで(^^;
 片道さんのBMWとオイラのバイパー

オッスオッス!努力友情根性忍耐!
 

みんなでチキチキをした
楽しかった。

はんくさんのM03は、クイックで巻き気味だけど好調だった。TA04も良く走っていた。
 

オイラのトラックは、ますます珍妙だった(^^;

伊豆さんが、開発したトラック用エアロパーツ
 珍レッド(^^;

このエアロパーツ装着によって、
Cd値が0.5向上し、最高速10キロアップ、コーナリングの安定感も抜群となった。
どひゃどひゃ(^^;
 

そんなこんなで土曜日の楽すぃ走行会は終了した。
明日は、神奈川へ帰るのだ。
ところが、、

はんくさん、曰く
「明日パンダ主催のレースがあるから、おぐっちゃんもエントリーしといたよ」

がはは・・・(^^;

なんか前もそんなことあったやうな(^^;

まあ、午後の早い時間に終るって言うし、帰る前にいっちょ出てみっか〜・・・・

というわけで、今年マグナムで2度目のレース出場することとなった。オッス!



閑話休題

松本といえば。。。。

栗おこわや!

竹風堂の名物、おこわの定食。ほくほくしてすげー旨かったッス。

そして温泉!

国道沿いにある、湯〜ingという温泉センターにいた虎の剥製。どひゃどひゃ
がお〜!

入浴料金はなぜか750円に値下げされていた。大小様々な温泉風呂に入って極楽浄土!オッスオッス

そして、新型足の裏マッサージ器もあった!

すごいパワーだった。上から強力なエアー圧でおさえつけ、下からピン状の物体が足の裏のツボを
突き上げる。
キモチEEEEE〜!!!!

がはははははは

栗おこわと、温泉&足の裏マッサージで、すっかりご機嫌な松本紀行だった。ガハハ


日曜の朝 マグナムに向かう

キリで前が見えなかった(^^;

さて、レースだが、おもちゃの店パンダ主催の、パンダカップ第2回!ということで
タミグラレギュに準拠したレースとのことだった。

クラスは2クラスあり

・チャレンジ1クラス
スポ根モータでギヤ比6.5指定 シャーシはなんでもOK

・ミニスポーツクラス
540モータ ギヤ比純正OPの範囲で自由

というものだった。
オイラの、TB01ショートもOKということで、これにタイサンポルシェをかぶせた、なんちゃってスケール派
仕様で、チャレンジ1クラスに、
そして、今年タミグラでは全く出番の無かったM04Mユーノスロードスターで、ミニスポーツクラスに出場
することにした。

思えば、今年はタミグラにめっきり縁が無い一年だった。
EXP認定をくらってしまい、タミグラのタミグラたる所以であるN1やGT2、ラリースポーツといった、どひゃどひゃクラス
の出場権が無くなり意気消沈(^^;

3月に、モデナワンメイクに出てからはすっかり出番が無かった。

そんなオイラの状況に同情してくれた、まんずさんが、M04Mの中古車を譲ってくれた。
テツミダにセッチングしてもらった。
よーし今年は、こいつで、ミニクラスに挑戦やー!と思っていたが、、

5月のタミグラは、雨天中止
8月は、予備予選落ち
そして10月は、私事都合により断念と、、、無念の状況が続いた。

今やっと、出番が来たのだ!オッスオッス

かわいそうなM04ちゃん、良かったね。うるうる(^^;

フロント スーパーミニ#300 赤バネ スタビあり  タイヤSグリップラジアル
リヤ スーパーローフリ#400 赤バネ スタビなし タイヤ Aスリック

当初、前後Aタイヤで走らせてみたが、クイックすぎて、直線もゆらゆらとまっすぐ走らない状況
仕方なく、フロントタイヤをSグリップラジアルに変更。
直進性はかなり良くなったが、今度は曲がらない(^^;
しかも、走行時間が3分くらいを経過すると、フロントが食いだして、巻きだす、という難しい
選択を迫られた。結局フロントSラジアルを選んで、ドライビングでカバーすることにした。

Mシャーシって、部品点数も少なく手軽に始められ、カワイイバディも多いんだけど
サーキット走行は、結構厳しいよね、実際。
フルサイズツーリングよりも、ドライビングはシビアで、どっちかっていうと初心者向きじゃない
っすな。このへんの矛盾が解決されると、もっとブレイクすると思うんだけどなーMシャーシ。
 

朝から集合した、地元の熱心なRCフリーク達

 

■ミニスポーツクラス

 コミカルでええ感じやのう〜!オッス

8名が参加し、4台ずつ2ヒートに分かれて予選が行なわれた。
内訳は、
bBが3台(M03L)
ミニクーパーが3台(M03とM01)
ワゴンRが1台(M03)
そして、オイラのユーノス(M04M)
という構成だった。

はんくさんはM03ミニクーパーで、片道さんはM01で出場した。

■予選1本目

予選は5分間の周回レースだった。5分てのは結構長いね。オッス
オイラは、ミニ2組目の出場。
1ヒート目は、今年のタミグラチャンレンジ1クラス長野県地区タミグラ世界戦代表の高橋君が
20周に入れるトップタイムを叩きだしていた。やるなあ〜!

スタッガースタートで、1台ずつスムーズにスタート!
順調に序盤の周回を重ねる。なかなか好調だ。
中盤からフロントが食い出し、急にコントロールが難しくなる。
急激なステア操作や、スロットル操作は禁物で、失速させぬよう急加速しないよう、大きな孤を
描くように丁寧なドライビングに、切り替えていく。

大きなミスもせず、目標の20周に到達!やったー!
と思った瞬間、やってもうた(^^;

最後にミスって、タイムロス。それでもヒートトップでゴールし、暫定総合2位につけた。
オッスオッス!!

レース運営スタッフの皆さん お疲れ様です!
 

■予選2本目

高橋君は相変わらずアグレッシブな走りで、巻き気味でこれまたコントロールの難しいM03Lを
丁寧に、そしてアグレッシブなラインにのせて、走る!やはり20周をマーク。くう〜!

オイラも負けじとがんばった。オッス
今回は、最後までミスもせずそつなくまとめ、20周5分の前半にいれることに成功した。
記録を見ると、、、

おお〜!タッチの差でTQだあ〜
うれすぃ〜!がはははははは
オッスオッス努力友情根性忍耐!
 

M君のワゴンR コース仕切りの釘に刺さって、さあ大変(^^;
 

■決勝

TQをゲットしたオイラのユーノスちゃん

決勝も予選と同じく、5分間の周回レースだ。

スタートシグナルと共に、一斉にタミヤサウンドを、ぎゃ〜っと撒き散らし一斉にダッシュするMシャーシの群れ!
かわゆいバディを、絶妙にコントロールし、サイドバイサイドのバトルを繰り広げる様は、見ていても楽しいね。

さて、ソツなくスタートをこなしたオイラのユーノスではあったが、
2番グリッドの、bB高橋号がエラい勢いで襲いかかり、インフィールドで、ズバっと刺されてしまった

( ̄□ ̄;)!!

しまったー・・・・

彼、若いんだけどさ、速いんだよね。しかも粗っぽい速さじゃなくてスムーズかつレース運びもクレバー

くいーん(^^;

一度前に出られると、苦しい展開だ。高橋君のほうがペースが速く、じりじりと離され始める。
中盤まではくらいつくのが精一杯。

どうやら、オイラと高橋君の一騎打ちになってきた。
中盤以降も差を詰めることができず、さらに、タイヤグリップの変化で、さらに苦しい我慢の走り。
油断すれば、ふくらむし、力むと巻く。まさに集中力との戦いだった。

後半やっとチャンスがやってきた。

周回遅れ車の集団に、ややてこずる高橋号
誰もがシビアな運転感覚のM車だけに、不用意な挙動で、ヒットしてロスするわけにはいかない。
かといって、抜かないと後続に追いつかれる。

息詰まる精神戦だ。
 真剣モード

やや差を詰めて、3秒差まだ持っていくがその先が詰まらない。

そしてとうとう終盤、集中力が切れたか高橋君痛恨の転倒!
このスキにパスに成功。最後の最後でトップを奪回する。

残り10秒のコール

この時点で、前方は、周回遅れ車でやや混雑。フィニッシュラインまでは8〜9秒の距離
そしてオイラの2秒後には、高橋君

オイラのCPUは瞬時に計算した。頭から瞬間的に湯気が出た。

守ったレ(^^;

ゴールラインをまたいで、もう一周すると、高橋君に追いつかれる可能性大と見て
追いつかれるギリギリにペースをおさえて丁寧に周回し、計算通り、フィニッシュのコール直後に
ゴールラインをまたいだ。高橋君はすぐ背後に迫っていた。

作戦成功〜!オッスオッス

久々に優勝うれすぃ〜!!!努力友情根性忍耐!
M04Mやっとのデビュー戦で勝てましたー。

いやー緊迫した戦いでした。


■チャレンジ1クラス


 

さて、タミヤツーリングの王道!チャレンジ1クラスだ。
スポ根とギヤ比縛りで、過度なエスカレートを避け、接戦を演出する人気クラス。
16名が参加した。

内訳は、ぬわんと!13台がTA04系だった。やっぱ人気やねえ〜
他は、TA03RSが一台、TBエボが一台、そして、オイラのTBショートタイサンポルシェだった。

バディは、これまた圧倒的に多いのが、モデナだったね。
タミヤらしく、いろんなスケールバディが百花繚乱だと良いんだけどねー

オイラは、何がなんでもタイサンポルシェで行くことにした。
スケール派の信念は固いのだ。がはははは
 

予選は4台ずつ、4ヒート行なわれた。

 

■予選1本目

ハッキリ言って、バディ的には不利なんすけど、安定性だけはピカイチなので、がんばるぞー!
ちなみに、タイヤはモデナのキットついてた、MナローのFMAに付属のインナー。
これがまた、あんまり曲がんねーんだな(^^;

ただ、ソレックスとか試しに履いたら、重心が高いせいか、ゴロゴロ転がっちゃったのでそれよりは
マシって感じざんした。

リヤはかなり跳ねるような挙動が目立ち、ちょっとダンパーを寝かしたりして対応しました。

気合入れて、いくぞ!よっしゃ
スタート

・・・・・・・・・
 

なんか、握っても前に出ないやうな・・・・

あら?

あらら???
 

・・・・・・・・
 
 

コロコロコロ
(タイヤが転がる音)

( ̄□ ̄;)!!

整備不良 いきなりスタートと同じにタイヤが外れた〜!

がはははははは(笑い事ぢゃねえよ)

飽き 挫折(^^;

どひゃどひゃ

その後、タイヤを取りつけなおし、走ったけどもちろん
ビリージョエル

16位 ガックシ・・・(^^;
 

■予選2本目

スケール派の名にかけてもがんばりたい!?

さて、あとが無い予選2本目
なんとしても、Aメに残りたい

しかし、みんな速いなー・・・・トップはやっぱし高橋君。ぬわんと23周に叩きこんでる。
続いて、コースレコードホルダーで、オープンクラスのポイントリーダーとか、ノービスクラスのポイントリーダーやら
強豪が上位にひしめいておりやす。きょええええ〜!
 

おぐっちゃん的コンデレは、この車! お祭り金魚ちゃん仕様、 カワイイ〜!

 
 

さて、今回は、タイヤもシッカリ締めて順調にスタートを切った。
淡々と周回し、じょじょにペースをつかんでラインを詰めていく。
Aメイン安全圏の22周にはいれたいところだ。

残り10秒のコールで、21周の中盤を走行。よっしゃ!22周いただき!けけけ

と、思ったその瞬間
 

( ̄□ ̄;)!!

やってもうたー!

マグナム名物の、インフィールド皿のテンコ盛にのっかって、がらがらどっひゃーん!
スケール感あふれる、タイサンポルシェは、木の葉のように見事に宙を舞い、フェンスを乗り越えて
飛んでいった・・・・・がはははははは

飽き 挫折 (^^;

ほうほうのていで、復帰し、チェッカーを受ける。
結局22周に入れられず。ガックシ
 

記録を見にいくと、、、

7位

オッスオッス!ギリギリAメイン残ったー!(8名)
がははははははは

努力友情根性忍耐!!オ〜ッス!
 
 

Bメイン決勝 8台で争そわれた
 

これまた、松本で毎度お会いします、青ちゃんッス
team鳥煮餓死のトレーナーがヒカルぜ。がはは!

青ちゃん、ハッキリ言って装備は貧弱(失敬(^^; )なんだけど、ドリドリカーとか、トゥエルブとかいろんな
ジャンルを思いきりエンジョイしてるよね。
なんじゃかんじゃ言って、腕っぷしでAメにいれてくるからご立派、オッス!
 

■決勝

7番グリッドから、がんばるぞー! なんちゃってスケール派のタイサンポルシェじゃ!

さて、Bメイン決勝を見ていたら、スタート直後のインフィールドで、かなりクラッシュがあったので、
ここはひとつ落ち着いて、突っ込まずに行ってみよう!と思った。

そして、決勝スタート。
落ち着いて、前方の様子を見ながら、スタートした。

落ち着きすぎていたのかもしれない。

前方では、何事も起こらず、きれいにスタートを切っていた。
さすがはAメインだ。

感心していたら、気がつくとビリだった。

どひゃどひゃ

( ̄□ ̄;)!!

気を取りなおし、プッシュ開始。

中盤までになんとか6位くらいに浮上することに成功した。

その後は、4〜7位が団子状態となって、激しいバトルが繰り広げられた。

青ちゃんとも、接戦につぐ接戦で興奮した。
みんな、すげーマナーがよかった。アテ抜きとかしないし、誤って接触しても、声を出し合った。
そういえば、朝からみんな元気に挨拶しあってたっけ。
やっぱマナーやなあ〜

そんなこんなで、終盤なんとか5位浮上
絡みも若干あったが、がんばった。
最後は、金魚バディの彼と接戦だったが、なんとか5位を守ってゴールした。
我ながらアッパレって感じかな。
スケール派ばんざーい!! 

優勝は、高橋君が見事ゲットした。おめでとう!オッスオッス
優勝の高橋君と準優勝の山田さんが、23周、3位〜7位までが22周の大接戦だった。
チャレンジ1の主旨は見事達成されていた。
やっぱレースはこうでなくっちゃいかんなあ〜!オッス
 

■まとめ

ミニスポーツクラス
TQ優勝

チャレンジ1クラス
予選7位 決勝5位
 
 

パンダ様より、立派なトロフィーをもらい(タミグラ優勝のアレと同じやつ) うれしかったッス。オッス!オッス!

努力友情根性忍耐!
 

思いがけず出場したレースだったが、雰囲気も良く、カリカリしすぎず、適度な緊張感もあり
楽しかったですな。いろいろお世話になったはんくさん、マグナムサーキット様ありがとうございました。
出場の皆様お疲れ様でした!
 

Today's Free Video
 

結論:スケールバディでレースに出よう!やっぱ見てカッコいいのが一番!



この記事に関するご意見ご感想はこちらまでお気軽に!
 

戻ったれ

おぐっちゃんRC洞窟へ