98年12月27日(日)
加瀬 2時間耐久レース(98年最終戦)  〜 第一節(序章)


秋も深まる11月のとある日、カメ林がぼそっと言った。「年末に加瀬で耐久があるんだけどさ、AORcで出ない?」
これがすべての始まりだった事はその時知る由もなかった。
そんな事を言っておきながら「でもさ、忘年会で直前逃亡するかもしんないし。。」と無責任な事を言うカメ林のメール
を読みながら俺は思っていた。
耐久、それはスプリントとはまた違った魅力のある奥の深い競技だ。もちろん団体戦でワイワイ楽しめるのもいいし
結成されたばかりのAORc初のイベントという事もなにやらモチベーションをかきたてる。やってみるか。

まずはメンバー集めだ。カメ林は言うまでもなくOKとしてあと2名。古くからの友人である電電太郎は現在チビ専
(チビラジと人間のチビ両方を意味している) につきNG。どうするか。
加瀬はホームコースとは言え俺の腕はまだまだだ。耐久だって一度まぜてもらっただけだ。ここはやはりベテランの
力を借りたい。カメ林と相談してAORcを代表する2名がリストアップされた。すぐさま打診だ。
年末のクソ忙しい時に本当に来てくれるだろうか。。。不安をよそにizu@から快諾のメールがすぐに来た。
「さすがに準備には参加できないので当日メカニックなら、、、」
さらに予想に反してかつよしからも「準備は難しいけどいいっスよ〜」

2人のベテランが加わってAORcの初レースは本格的に動き出した。

ここで登場人物を紹介しておく

■カメ林
   俺の自宅近くに生息するプロフォトグラファー。ホームコースが加瀬でメインシャーシも俺と同じRS4PRO。
   おまけにインターネットをはじめとするハイテクおもちゃに目がない不良親父である。今年なにかのきっか
   けで急接近し 共にワルだくんで今日に至っている。RCの腕もこれまた俺とほぼ互角で中級ってとこだ。
   RCWの仕事をしている関係で業界に顔が通じている。 書き込みもすさまじいものがあるのはご存知の
  通りだ。とても良く気が付く男だ。

アトミックトミースペシャル
   当初応援参加予定が突然の登板で俄然やる気を出した大阪弁野郎。独特の味があるが某通信系大手企業
   で世のためになる研究に没頭している。電子工作にも精通しておりRCのさらなる昇華にむけ志高い。
   ホームコースは田無でTF3で日夜アタック。しかしレースでは鬼門の1コーナーをどうしても無傷で抜けられず
   不本意なシーズンだった。但し攻めるセンスはなかなかのもので近いうちに強敵になることは必至だ。

かつよし
   知る人ぞ知る湾岸時代からのエキスパートドライバー。ヨコモをこよなく愛し自らをしてヨコモフェチの名をほし
   いままにする。フォードトーラスのトランクにこれでもかとねじこまれたRCグッズの堆積層は見るものを恐怖の
  どん底に突き落とす。鋭いコーナーワークとアグレッシブなラインどりとは裏腹にビギナーにはとてもやさしく
  気遣うジェントルな男でもある。時々せきを切ったように噴出するオヤジギャグさえ無ければ平成の聖徳太子
  と呼ばれていたことだろう。これほど味のある人物はそういないはずだ。

izu@
   AORcメーリングリストの言い出しっぺで、某外資系企業のマネージャーだ。卓越したアイデアと技術、そして
   観察眼、 もちろんドライブの腕も一流。車の挙動を即座につかんで理論で説明し、的確なセットに反映できる
   技は 既に芸術の域に達している。RCとPCを合体させたプロジェクトや逆バーチャルの実現などとにかく面
   白い 事をどんどん切り開く。殆ど弱点の見当たらないオジサンの鏡である。これでモテなければ嘘だ。
   書き込みだけ見ると妙なオッサンと勘違いするむきもあるが、それは間違いだ。

■おぐっちゃん
   今文章を書いている俺の事だ。いまさら説明の必要も無いと思うが、自分では馬鹿親父の鏡になりたいと
   思っており日夜精進している。ホームページに画像を多用しすぎていつパンクしてもおかしくない状態だ。

全員が「30代のお父さん」というまさにAORcそのものを体現している強烈なメンバーであることに気づくのには
そう時間がいらないだろう。 金はあるが時間は無い、腕はあれど腹もでる、真剣なほどオヤジギャグ、、、、、

*********************************************:

さっそくカメ林がレギュレーションを確認してきた。
 
   時間  : 2時間耐久
   モータ:スポチュン(直前支給)
   車重:1500g以上
   ボディ:4ドア車
   タイヤ:ゴムタイヤ自由
   バッテリ:自由(ただし、クイックバッテリ は不可)
   人数:最低3名で4名以下
  その他:ドライブは3人以上が行い、一人連続2パックまで。予選無し。10チーム限定。

今年既に3回目を迎える耐久レースであり、勝ち方を知っている常連の有象無象がエントリーしてきているとの
情報。結局当日は10チーム集まらず9チームの出走だった。どこもそうかもしれないが、あるカテゴリでレース
が始まるとすぐに淘汰が始まり結局常勝の常連の巣窟になってしまう傾向にある。
まさにそういう状況であった事に気づいたのはレース直前だった。
当初のベストラップ予想を大幅に上回るトップ3の走りは恐怖さえも感じた。まあそれは後程ゆっくりと。

本当に大丈夫なのか?AORc?? 。。。。。。。。
まずシャーシはどうする?? そんな時izu@からありがたい提案があった。
「殆ど新品のTF3持ってますから供出しますよ。使ってください」
もちろんそのオファーをありがたく受諾した。しかしその時点で誰もTF3を本気でいじった人間がいなかった。
まずはセット出しだ。忙しいオジサンの都合をなんとかあわせ12月の初めのとある平日に奇跡的に4人が
田無サーキットに集合した。次に全員が顔をあわせることは二度となかった。。。
 
 
 

 本当の戦いは甘くはなかった!?  第二節(苦闘) へ つづく


戻ったれ
ラジコン掲示板へ

おぐっちゃんギャラリーホームへ

メールを出す(お気軽に!)